こんにちは!あーるです!
今回も引き続き当ブログで発信していきたいこと7本柱についての解説になります。
投資
資本主義社会での必須事項。未来を小さくコツコツ変えていこう。
7本柱の4本目の投資についてですが、
当ブログにおける投資とは
払ったお金や時間以上のお金や時間を手に入れられるモノやサービスにお金を使うこと
と定義します。投資とは考え方によっては何でもありの聖域になります。あくまでも当ブログは「少しでも人生が楽に」を軸にしていますのでこの軸に沿った考えとしてお金と時間に焦点を当てたいと思っています。
そして投資といっても大きく
自分以外に投資するか自分に投資するか
の2つに分かれていると思っていて例としては
自分以外に投資
例
株式投資:会社に出資して株主になりオーナーとして会社の利益を享受する
→本人が働かずとも配当金が入ってきて生活費に回せる。株価の値上がりにより資産の増加等
不動産投資:土地や建物の所有者になりそこから発生する収益を得る
→貸し出して大家となり家賃収入を得る。修繕や地価の値上がりにより資産の増加等
自分に投資
例
資格取得:会社の資格手当に該当する資格や自分の転職希望な会社、職種で有利になる資格を取る。
→同じ会社同じ労働時間でも給料の増加。働きたい会社で働ける可能性の増加。
健康投資:長寿時代の長生きリスクに備えて睡眠、運動、食事に気を付けたり過度なストレスを受けない生活を送る
→病気になるリスクを下げ健康寿命を延ばして医療費の削減。何歳になっても働ける体で生涯年収の増加、弱体化する公的保証へのリスクヘッジ。
俗にいう自己投資に当たるもの
今回は一例ですので今後詳しく解説していきますが
自分以外に投資するものをこの投資編で扱っていきたいと思います。
自分に投資するのうち資格取得等はスキルアップ、健康投資については節約等の項目で扱っていきたいと思います。
なのでこの投資とは主に
株式、債券、不動産、金、仮想通貨
のような資産への投資という意味になります。
時間を手に入れるという点では時短家電とかもこの投資に該当すると思いますが少し特徴が違うので別の項目で取り上げると思います。
これらの投資対象は値動きがあったりメディアの大儲けや大損を取り上げによってあまりいいイメージがない方もいらっしゃると思いますが、しっかりと調べて特徴を理解して自分の理想とする生活にプラスの影響がある可能性があるものに投資すればとても力強い武器になります。特に株式等の投資についてはNISAやidecoのような優遇税制を導入し国民に投資を後押ししています。少子高齢化増税保険料負担増の時代において投資は必須レベルだと思います。
とはいえ投資に絶対はありませんし当ブログでも紹介はしても絶対儲かるなどのようなことは言いません。
国が投資を後押ししているから、過去の膨大なデータが示しているから、だとしても国も過去も未来を保証してはくれません。
そういわれると不安で尻込みしてしまいますよね。自分も最初は不安でした。
でも未来の不確実性に賭けることこそ投資でありその不確実性を受け入れるからリターンがあるんです!
もちろん不確実性に賭けたから絶対に増える保証はありません。宝くじ買ったからって絶対に当たる保証はないですよね?でも宝くじを買ってない人間に3億円が当たることはないですよね。
※ちなみにわかりやすい一例として宝くじを上げましたが当ブログでは宝くじは基本オススメしません。とはいえ否定もしません。可能性が低かろうが還元率がどうだろうが可能性に賭ける行為を否定する権利は誰にもありません。実際、自分も億とまではいかなくても5000万ぐらいは欲しいからサマージャンボミニぐらいはいいな~みたい欲望はあるので(笑)
ただ何千万分の1を引くことを当ブログの目標にしたらほとんどの人は達成できないので願望は大切にしつつもっと地に足ついた投資法を実践して少しずつ自分の理想の生活の土台を固めてからにしましょう。
実際数億円欲しいというより今の会社辞めたい、フルタイム正社員辞めたいぐらいに方なら宝くじよりもいい方法はいくらでもあると思います。
実際自分も2度と正社員のフルタイムなんてするか!を原動力にして7本の柱を実践してきて宝くじはあててないですが昔よりは自由を感じる生活を送れています。
なので当ブログでは自分の実践している投資を軸に実践内容も交えて投資商品の特徴やどんな人に合うのかなども交えてお伝えしていければいいなと思っています。
投資は使いこなせれば不安をやっつける剣であり理想の生活を守る盾にもなる頼りになる相棒。でも使い方を誤れば大惨事。しっかり勉強して自分の理想の生活を目指していきましょう!共に頑張りましょう!
本日もありがとうございました!
次回もよろしくお願いします!